物価は年々上昇…リアルなポーランドの生活費は?|我が家の家計簿も公開
Automatic posting サッと4分程度で読めます 結婚当初は家計簿を付けていたものの、毎月いくらまで、といった設定もなかったのでいつの間にかやめちゃいました。 でも最近は物価も上がり、これ...
Automatic posting サッと4分程度で読めます 結婚当初は家計簿を付けていたものの、毎月いくらまで、といった設定もなかったのでいつの間にかやめちゃいました。 でも最近は物価も上がり、これ...
Automatic posting 最近、とても懐かしいカナダ人の友だちから久しぶりに連絡がありました。カナダは私の初海外の国であり、冬になると「ポーランドの冬よりカナダのほうが10倍は寒かったな」と思い返...
Automatic posting 滑空機(以下、グライダー)を操縦して空を飛ぶ、私が死ぬまでに挑戦してみたいこと。 そこで、グライダーの基本情報とポーランドでパイロットのライセンスを取るために必要な情報を...
. . ▲ 娘が描くデク(年相応の仕上がり?) コピー用紙がどんどんなくなる 子どもらしく娘はお絵描きが大好き!ちなみに私も結構お絵描きします。笑 しかし紙の消費量がものすごい…。幼稚園にも1ヶ月あたり500枚の...
この記事の内容 コロナ禍ではありますが、海外永住者・駐在員やその家族など日本に一時帰国したい日本人はたくさんいます。帰国したい理由で一番多いのは「日本の家族に会いたい」ではないでしょうか。 日本に住...
サッと3分程度で読めます . . 1. ママとパパを愛していない…泣 たぶん反応を面白がって否定してる 夫はよく „Kochasz tatę?”(パパのこと愛してる?)と娘に聞くのですが、娘は満面の笑...
この記事の内容 当ブログの読者さんの中には、ポーランド人とお付き合い中の方が多少なりともいらっしゃるかと思います。 そういった方からメッセージやコメントをいただくことがあるので、私の経験の中から「ポーラン...
3分程度で読める記事です . . . 私が使っている/いたベビーグッズ 使い捨ておむつ bambiboo おしりふき tami 哺乳びん ランシノー mOmma 赤ちゃん用の洗濯洗剤 Lovela 抱っ...
この記事の内容 6月は色々とやることが多くブログ更新ができていなかったんですが、気付けば、最後の更新は約1ヶ月前でした。この間に2回も日本の民放ラジオに出演させていただきましたが、それすら結構前の出来事の...
この記事の内容 コロナ禍&マスク必須の生活が始まって1年以上経ち、疲れも溜まってきました。一方で自分は最悪と言うほどの状況ではなく、またその一方でいつどう転ぶか分からないもの… 5月半ば現在、ポーランド...