日本へ退避したいウクライナ避難民に必要な支出を援助するための募金
. ▲3月29日にANNで放送された支援活動のようす . 私はポーランド在住の日本人、観光ガイドのカスプシュイック綾香といいます。 ここ、ポーランドでは220万人以上(3月下旬時点)のウクライナ...
. ▲3月29日にANNで放送された支援活動のようす . 私はポーランド在住の日本人、観光ガイドのカスプシュイック綾香といいます。 ここ、ポーランドでは220万人以上(3月下旬時点)のウクライナ...
この記事の内容 コロナ禍ではありますが、海外永住者・駐在員やその家族など日本に一時帰国したい日本人はたくさんいます。帰国したい理由で一番多いのは「日本の家族に会いたい」ではないでしょうか。 日本に住...
この記事の内容 海外在住者にとって、一時帰国は一大イベント。私はイギリスに留学していたときも含めると10回以上の一時帰国を経験していますが、今でも帰国数週間前にはカウントダウンを始めるほどワクワクします!...
サッと3分程度で読めます . 自分と夫、1歳娘のケース 呼吸困難なし、胸に微かな痛みあり 検査していないので確実ではないものの、発症2日前に義姉夫婦と会った。義姉夫婦も同タイミングで発症し、検査を受け...
この記事の内容 ワーホリ、留学、ビジネス、長期休暇など様々な目的でポーランド移住を考える人が増えています。移住の決意が固まれば、次はどの都市に住むか。 おそらく、8割以上の人は首都ワルシャワか第2都市ク...
サッと1分半程度で読めます 1番多いのは東京23区、次に横浜、名古屋 . . 私たちが名古屋(愛知)を推す理由 ほどよい都会感で静かなエリアも多い 愛知(東海)のソウルフードはうまい 交通系博物館が多く...
※編集中 ブログの更新が急に途絶えてしまった理由、それは去年10月からこっそとクラクフの公認ガイドになるための勉強をしていたからです。 「何をしているか分からないけど、目標に向かって頑張っているんだな」と、...
この記事の内容 ポーランド人と結婚し、ポーランドに6年以上住んでいる私ですが、最初は夫とも英語で会話していました。出会う前はカナダ/カルガリーとイギリス/ブライトンに留学していました。こう言うと、「留学経...
名画を堪能したいなら読もう . . . 「こまかい話は別にええから名画の見どころだけ教えてくれん?」という方はコチラへ… . ダ・ヴィンチの絵は希少 イタリア出身の超有名画家、レオナルド・ダ・ヴィンチ...
運転免許、別に取らなくてもよかったな〜、なんて思うほど車には大して興味のない私。 そんな私でもポーランドの車事情におもしろさを発見したので、6つにまとめて紹介します! こういった記事を書いていると少しは車に...