これからポーランドへ行く方が知っておきたい情報

独学でも大丈夫!英検準1級とTOEIC920点の私が英語を身に付けた方法

英語が話せたら
The following two tabs change content below.
クラクフ市公認ガイドのカスプシュイック綾香(本名)です。2014年以降、ポーランド在住。ガイド・通訳業の傍ら、旅行や生活に欠かせないポーランド情報をお届け中!
詳細プロフィールはココ YouTube はじめました


※コンテンツの無断転載禁止(リンク歓迎)
.

 

この記事の内容
 ポーランド人と結婚し、ポーランドに6年以上住んでいる私ですが、最初は夫とも英語で会話していました。出会う前はカナダ/カルガリーとイギリス/ブライトンに留学していました。こう言うと、「留学経験あるから話せるのか」と思ってしまう人もいるでしょう。
 
 が、英語圏に “語学留学” するならともかく、大学で勉強するなら留学前の時点でそれなりの高い英語力が必要です。私は中学生の頃から英語が得意で、高校からは当時大好きだった科学ネタを英語で調べるようになりました。
当記事では、そんな私が実践していた効果的な勉強方法をご紹介します。

アイコン
この記事の目次
誘惑に負けず、忍耐を持って
まずはボキャブラリーを増やす
単語帳は索引を徹底活用せよ
文法はイメージで使いこなせる
発音は割り切ることも大事
私が使い/読み倒した本5冊
  TOEIC◯点突破のための英単語と英熟語
  DUO3.0
  英単語イメージハンドブック
  ハートで感じる英文法シリーズ
  一億人の英文法

ネイティブ会話レッスンに注意
この記事のまとめ
【英語と比較】日本人にとってポーランド語の易しいところ4つ

.


.

誘惑に負けず、忍耐を持って

勉強する女性 魅力的なキャッチフレーズの英語教材や英会話スクールの広告なんかをよく見かけますが、私は地道に着実に英語を学んできました。

お気に入りの学習本と、動画サイトでひたすら耳を慣らすという地味な方法…。
その代わりコスパよし、達成感もあり、私にはこのやり方がピッタリだったと思います。

ただし、本とにらめっこするだけでは英語は身に付かないし、英語動画を単純に1日何本も見ただけでは効果は薄いでしょう。
ここで紹介する私のやり方の場合、「ペラペラじゃなくても少し話せればいい」くらいの軽い気持ちだったら挫折するかもしれません。

でも、どうぞ安心してください。
ボキャブラリーを増やすのには忍耐がいりますが、それを乗り越えればネイティブ感覚で英語を使える力を手に入れることができます!

あやか
ちなみに英語に興味を持ったきっかけは小学生の頃に買ってもらった、”くもん” のカーディという音声教材。懐かしい!

 

まずはボキャブラリーを増やす

アルファベット 正しい文を作るのに文法が必要なのは言うまでもありませんが、文法を知っていても語彙力ごいりょくがなければその知識は活かせません

文法を使いこなすには語彙が必要なため、最初のうちは文法を覚えることよりも動詞、形容詞、名詞、副詞、イディオムといったボキャブラリーを確実に増やしていきましょう。

単語を覚えるのに理屈は一切いらないので、とにかく覚えることに集中すべし。
数千もの英単語を覚えるには根気がいりますが、もしそこで挫折したならば、それは “分からないから” ではなく “諦めているから”。

まずはどれだけ時間がかかっても諦めずに、1冊の単語帳をやり遂げてください。
知っている単語が増えれば増えるほどモチベーションは高まり、文法が分からなくとも単語だけで意味を推測できるようになります。

あやか
ある程度の語彙レベルに達すると、つづり(接頭語や語幹など)を見ただけで意味が分かる単語も増えてきますよ★

 

単語帳は索引を徹底的に活用せよ

本を読む 単語帳付属のCDで聞くなり、口に出すなり、書き出すなり、目に焼き付けるなり、好きな方法で単語を吸収していきましょう。

次に、単語帳の単語を7〜8割ほど覚えたという手応えが感じられたら、最後のほうにある索引さくいんを利用して単語テストをします。

索引にはアルファベット順ですべての単語が並んでいて、復習にはピッタリ。
パッと意味が言える単語は赤でチェック、少し考えれば意味を思い出せる単語は青でチェック、分からない場合には印を付けません。

自信のない単語、分からない単語などは即座にチェックして意味を確認し、意味がすぐ分かる単語も毎日確認し、すべてにチェックが付くまで毎日単語テストをしてください。
こうすることで、成果が目に見えてきます

あやか
試験勉強ならともかく、つづりを完ぺきに書ける必要はなし!学習初期にエネルギーを注ぎすぎると頭がパンクしますよ。
.
.
.
.

文法はイメージで使いこなせる

文法 単語1冊分の語彙力がついたうえで文法を勉強すれば、表現力も豊かになり、実用的な文章を作ることができるようになります。

私が勧める文法書は受験勉強で使うような形式張ったものではなく、認知言語学を取り入れた大西泰斗おおにし ひろと先生のシリーズ本です。
そのあとに All in One のような小難しい文法書で、こまかいルールを把握すれば十分。

.
認知言語学の「認知」とは、知覚(見たり聞いたりすること)、記憶、注意(何かに注目したり、意識を向けたりすること)といった人間のはたらきをまとめて表す言葉です。

認知言語学では、そういう「認知」のはたらきと、人間の言葉の使い方には、重要な結びつきがある、と考えます。
こういう言葉の使い方の裏には、あの認知の仕組みが関係しているんじゃないか?という問いを通して、人間の言葉のはたらきをもっとよく理解しようとしています。

認知言語学は、今の言語学の主な理論(考え方の枠組み)の一つです。認知言語学に対立する一大理論が、生成文法です。
生成文法は、最初に挙げたような「認知」のはたらきとは独立した、言葉だけが持っている “こころの仕組み” があり、それを解明することが一番大事だと考える理論です。

引用:知恵袋「認知言語学とは分かりやすく言うと何ですか?」

要するに、イメージや感覚で英文法を使えるようにしてくれるのが大西先生。
NHKラジオやテレビで英語講座をやっている超有名な先生なので、本屋さんの英語学習コーナーには必ず大西先生の本があります

本は後ほど紹介しますが、文法学習は大西先生の解説に任せればいいでしょう。
英文法を暗記してきた人が読めば、点と点がつながってスッキリすること間違いなし!

あやか
ただし、ビジネス英語を身に付けたい人はそっちの本も読みましょう。ビジネス日本語も本読まなきゃ使いこなせない…。

 

発音は割り切ることも大事

会話する男女 大西先生が「ジャパニーズ・イングリッシュがあってもいいじゃない」と言っていたのですが、本当にその通りだと思います。
そうやって、割り切っちゃうのも大事です。

世の中のイングリッシュには、アメリカン、カナディアン、オージー(オーストラリア)、シングリッシュ(シンガポール)など他にもさまざまなオリジナル英語があります。

各英語圏出身のネイティブがそれらの英語を100%理解できるかといえばノー
アメリカとイギリスの英語でも発音以外に単語やつづり、英文法にちがいがあるのです。

アメリカ人とイギリス人が話しても通じないことがあるというのに、日本人が日本人くさい英語を話しても変ではありません
最低限、“R” と “L” は習得したいですが、発音にやたら時間をかけるなら単語やイディオムを覚えたほうが絶対にいいと思います。

あやか
ポーランド人の英語はポングリッシュって呼ばれています。日本人英語もそれっぽく言ったら、ジャングリッシュ…?笑

 

私が使い/読み倒した本5冊

勉強
あやか
私の英語学習法に興味を持っていただけましたか?
お気に入りの本を紹介するので、ぜひ活用してみてください。

 

CD付きのモノクロ単語帳
TOEIC◯点突破のための
。。。英単語と英熟語シリーズ

1つのワードにつき1〜2つの意味が記載されているだけの、単純明快な単語帳。TOEICを受けない人にも◎。スコア600点、730点、860点、満点の4つがあり、通常は600点のみで十分。まったく英単語に自信がない場合は 中学英単語1000 をチェック。

実用的な560の例文+9,000語カバー
DUO3.0+別売りCD

560の例文はストーリー形式で覚えやすく、ほどよい長さで効率的にボキャブラリーを増やすことができる。全例文には重要な単語や熟語が2600語ほど含まれており、例文をベースとして動詞、形容詞、名詞などを替えればオリジナル英文をつくるのも簡単。

意味が似ている動詞を正しく使うために
英単語イメージハンドブック

大西先生とポール•マクベイ先生の共同著書。冠詞、前置詞、動詞をイメージで使いこなすことができるようになる本。基本ワードしか扱っていないので一見は初級者向けだが、その基本ワードで表現できる文は無限にある。上級者にもぜひ読んでほしい一冊。

累計48万部突破のベストセラー
ハートで感じる英文法シリーズ

どの表現でどの文法、助詞を使うべきか分からない、現在完了が正しく使えないという人が読めば目からウロコ。学校英語ではほぼ同義として扱われる表現のちがいも感覚で理解することができる。2018年に24のトピックを厳選した決定版が発売されている。

すべての日本人に贈る “話すため” の英文法
一億人の英文法

大西先生とポール•マクベイ先生の数ある共同著書から一部内容を厳選し、一冊にまとめたもの。ただし、ハートで感じる英文法シリーズを読んでから買うべき。”文法知識を頑張って得たものの使いこなせない” という人が生きた英語を話せるようになるための本。

.
.

.
.

ネイティブ会話レッスンに注意

頭を抱える女性 今や、誰でも、家にいるだけでネイティブと英会話レッスンができちゃいます。
レベル問わず自信がついてきたら、その勢いで英語をどんどん口に出してみましょう!

ただし、格安レッスンだと英語教育の実績や資格がない講師も多いため、講師のプロフィールもチェックしておくと安心です。
学習者が明らかに誤った文法や単語を使った場合、正しく直せる人であるかがポイント。

ネイティブみんなが英語の特徴を理解したうえで話しているわけではなく、また、ノンネイティブに分かりやすく説明できるほどの文法知識やスキルがあるとは限りません。

特に、初級者のうちは誤ったクセを付けないためにも信頼できる人にしっかり教えてもらい、実力がついてきたらノンネイティブとのディベートにも挑戦してみてください


.

この記事のまとめ
アイコン 以上、私が英語を身に付けた主な方法、おすすめの本を紹介しました。
まずはボキャブラリーを増やすことに専念し、それから文法に取りかかること。使用頻度の高い文法は大西先生がイメージを通して分かりやすく解説してくれますが、英検やTOEIC対策に関しては大西先生の本だけでは不十分です。それはそれで、ちゃんと対策本で勉強&特訓しましょう。

 正直なところ、語学に関してはどのレベルをもって “ペラペラ” と言えるのかは個人の感覚によって異なります。しかし、上記すべてが実践できれば “日常生活に困らない程度の英会話能力” を手にすることがきでるでしょう。英語が分かるようになると、世界を見る視野は何十倍にも広がりますよ。諦めずに頑張ってください!

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017-2020
応援メッセージ送信&投げ銭(🇺🇦支援)できます (^ ^)   ポーランドなびを応援する
あやか
この記事がお役に立ったら、Facebookページをフォローしていただけると嬉しいです!
Facebookページをフォローしよう

こちらの記事もおすすめです



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です