日本との意外な共通点も?!ポーランド流1歳の誕生日の過ごし方と祝い方
この記事の内容 8月で1歳を迎えた娘。当ブログの読者さん含め、たくさんの方にお祝いのお言葉やプレゼントをいただきました。改めてありがとうございます! 当記事では家族で祝った誕生日パーティーのようすや、ポー...
この記事の内容 8月で1歳を迎えた娘。当ブログの読者さん含め、たくさんの方にお祝いのお言葉やプレゼントをいただきました。改めてありがとうございます! 当記事では家族で祝った誕生日パーティーのようすや、ポー...
この記事の内容 第一子出産から1年経ち、私もママ1歳になりました!妊娠38週で安産、生後1ヶ月でカトリック洗礼、生後4ヵ月で娘にとって第二の母国となる日本へ連れて帰るも、その後すぐコロナ禍に見舞われたのは...
皆さん、こんにちは! 今年のイースター/復活祭(クリスマスに並ぶキリスト教最大のイベント)は4月12日(日)でしたが、ご察しの通り、例年とはまったく違う過ごし方になりました。 詳細は当記事の後半で触れたいと...
. 最終更新日:2020年2月12日 私たちの赤ちゃんが半年を迎えました! 正直、まだ半年しか経ってないの?という感じで、でも毎日はあっという間に過ぎていきます。 幸いにもすっごく手を焼くような赤ちゃんではなく、周りには...
この記事の内容 2019年8月、第一子誕生。母子ともに健康な出産でした。産むまでは「出産は怖い」のひと言に尽きましたが、それを乗り越えることができたのは支えてくれた家族のおかげ。ポーランドで出産できたこと...
この記事の内容 2018年12月に第一子妊娠が発覚。翌年8月の妊娠38週、無事にポーランドで出産しました。こちらのブログで報告したのは臨月でしたが、たくさんのお祝いのお言葉、ありがとうございます! ...
前回の記事のつづきです。 . 香港ではラウンジでくつろぐつもりが見たこともないほどの長蛇の列、まったくリラックスできないままに一時帰国しました。 初の熊本空港に降り立ち、素通りで長崎へ! 熊本を少し観光しよ...
前回の記事のつづきです。 . シンガポールから日本は遠いから香港経由で、と夫に言われて仕方なしに了承した香港。 メインを逃してしまったのでまたいつか出直す必要がありそうですが、私なりに楽しめました! . <...
先月、ポーランド航空シンガポール直行便を利用してシンガポールへ行ってきました! シンガポールへはまた行くことがあると思うのですが、実は日本へ行くよりも若干遠いのです。 これからつづく3つの記事はすべて日記で...
皆さん、お久しぶりです。 色々あり更新できていませんでしたが、なんだか「いつの間にかこんなに時間が経ってしまった」という感じです。 皆さんも大人なら分かりますよね。いつの間にか年が過ぎていく感じ。 こうやっ...