これからポーランドへ行く方が知っておきたい情報

【日帰り】クラクフから鷲の巣古城街道へ

The following two tabs change content below.
クラクフ市公認ガイドのカスプシュイック綾香(本名)です。2014年以降、ポーランド在住。ガイド・通訳業の傍ら、旅行や生活に欠かせないポーランド情報をお届け中!
詳細プロフィールはココ YouTube はじめました


※コンテンツの無断転載禁止(リンク歓迎)
.

 

クラクフに3〜4泊するなら、1日くらい日帰りでどこか遠くに行ってみたいでと思いませんか?私なら行きます。

そこで質問!

ザリピエに行きますか?それとも、鷲の巣古城街道に行きますか?

.
.

このページの目次
1. 鷲の巣古城街道とは
2. なんの目的で作られた?
3. 古城の攻め方マップ

.

鷲の巣古城街道とは?

クラクフとチェンストホヴァの間を25の古城で結び、そこを観光ルートとして整備されたのが鷲の巣古城街道です。

ポーランド語で、Szlak Orlich Gniazd(シュラク・オルリフ・グニャズド)。

Google Map
Google Map
ルートは全長163キロです。

まるで鷲が巣を作るかのように高台の上に建てられたことから、鷲の巣古城街道と呼ばれようになりました。

また高台の起源がジュラ紀のため、古城のある場所周辺は “ポーランドのジュラ山地” と呼ばれています。自転車ルートもあり、ハイキング用にも整備された今では年間約40万人ものポーランド人が訪れている超人気観光スポット。

ジュラ山地の残丘
ジュラ山地の残丘
今日では廃墟となってしまい、外からしか眺めることのできない城もありますが、一部の城は観光向けに開放されていたりと知る人ぞ知る穴場です。

ポーランドは平原で山が少ないので、1つの古城から2つ、3つとずっと向こうにある古城も見えますよ。お化けが出るという噂のある古城まであります!

 

なんの目的で作られた?

城の多くは14世紀の始め頃、ピャスト朝最後の国王となったカジミェシュ3世によって建てられました。

ピャスト朝、カジミェシュ3世についてはこちらの記事でも触れています。

ポーランドの歴史 ボレスワフ1世
.

カジミェシュ3世は1333〜1370年、ポーランドの国王として様々な功績を残したことでとっても有名。

ポーランドで最も古い大学(東欧では2番目)/ヤギェウォ大学の創立者であり、ユダヤ人や弱小農民をも救った彼はカジミェシュ大王と呼ばれました。

カジミエシュ地区など今でも見ることのできるクラクフの基礎を作り上げたのが正に彼であり、実は亡くなるまではクラクフの王様と言われていたくらいです。

当時の首都クラクフ
当時の首都クラクフ
では、なぜこれらの城を築いたのか。

それは、14世紀頃のポーランド王国はボヘミア王国(現在のチェコ)とシレジア地方一帯の領有権を巡って長く争っていたことに理由があります。

シレジア地方とは

クラクフの西側にあるカトヴィツェ〜オポーレのある地域を指します。ちなみに私が暮らしているグリヴィツェもシレジア地方!(どうでもいい?)

そしてこの争いが長引き、紛争にまで発展することを避けたかったカジミェシュ3世は、当時のボヘミア王カレル1世と休戦協定を結び、なんとあっさりボヘミア王国への帰属を承認。

彼は終わりの見えない領土争いより、国内の経済発展を重視したのですね。

それでもうっかりしているとシレジアを越えて攻めて来るかもしれません。

そこでカジミェシュ3世は、当時の首都クラクフや貿易ルートを守るために防衛ラインを築き、それに沿って城を建てていきました(後の鷲の巣古城街道)。

 

古城の攻め方マップ

鷲の巣古城街道マップ
鷲の巣古城街道マップ
上のチェンストホヴァ(Częstochowa)から順番に見ていきましょう。

  • Olsztyn オルシュティン城
  • Złoty Potok ズウォテ・ポトク
    こちらは古城ではなく、観光ルートとして整備された小さな村です
  • Mirów ミルフ城
  • Bobolice ボボリツェ城
  • Morsko モルスコ城
  • Ogrodzieniec オグロジェニエツ城
  • Pilica ピリツァ城
  • Smoleń スモレニ城
  • Bydlin ベドリン城
  • Rabsztyn ラブシュテン城
  • Pieskowa Skała
    ピエスコヴァ・スカワ城
  • Grodzisko グロヂスコ城
  • Ojców オイツフ城
  • Korzkiec コシュキエツ城

.
最も保存状態が良いとされる人気のピエスコヴァ・スカワはクラクフから車で片道約30分の距離です。

タクシーチャーターでご案内した際、待ち時間1.5時間込みでクラクフから往復200PLNでした。これは安めのレートなので適当にタクシー会社を選んで行ってしまうともっと高いですよ。

公共交通機関で行くこともできますが、タクシーで行けば周辺の古城にも寄ることができるのでやはりチャーターまたはレンタカーがおすすめです。

今後、私が実際に足を運んだ古城を紹介していく予定なのでお楽しみに (o^ ^o)

.

今日のポーランド語

Nie rozumiem

Nie rozumiem(ニェ  ロズミエム)は、旅行者にとっても万能なひと言。「分かりません/理解できません」という意味です。旅行中、ポーランド語でいきなり話しかけられて困った時、「ニェ  ロズミエム」と言うだけでたいていの相手は去って行くでしょう。

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016
応援メッセージ送信&投げ銭(🇺🇦支援)できます (^ ^)   ポーランドなびを応援する
あやか
この記事がお役に立ったら、Facebookページをフォローしていただけると嬉しいです!
Facebookページをフォローしよう

こちらの記事もおすすめです



2件のコメント

Ayaka より:

ポーランドは一週間や二週間の旅行では完結しない、というのが結論ですね!(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です