想像以上にカオスな香港、ラクサ食べたさに夫をふりまわす
前回の記事のつづきです。 . シンガポールから日本は遠いから香港経由で、と夫に言われて仕方なしに了承した香港。 メインを逃してしまったのでまたいつか出直す必要がありそうですが、私なりに楽しめました! . <...
前回の記事のつづきです。 . シンガポールから日本は遠いから香港経由で、と夫に言われて仕方なしに了承した香港。 メインを逃してしまったのでまたいつか出直す必要がありそうですが、私なりに楽しめました! . <...
先月、ポーランド航空シンガポール直行便を利用してシンガポールへ行ってきました! シンガポールへはまた行くことがあると思うのですが、実は日本へ行くよりも若干遠いのです。 これからつづく3つの記事はすべて日記で...
学研プラスの GetNavi web にて、私が書いた新しい記事が公開されました! 今回のテーマは「 世界40ヵ国以上を巡った筆者がすすめる、安心の穴場海外トップ5」となっています。 悩みに悩み、私がこれま...
久しぶりにポーランドと関係のない話をします。その国とは、グルジア。 渡辺さんって誰だよ!と思った方も少なくないでしょう。しかし、グルジア旅行者がグルジアのことをネットで調べてみると、8割くらいの人は「渡辺さ...
. やっと最終回です . まさかの特等席 無事にイスタンブールに到着し、お金を下ろそうとした時、キエフと同じ状況に陥りました。 トルコリラって1ユーロでいくら? 適当に20リラを下ろし、バスで市内へ向かおうとするも「バス...
ギリシャ料理を堪能 2013年9月16日 昨日の遅めのディナーの写真。海辺の賑やかなオープンレストランにて。これ、全部で20ユーロもいきませんでした。 手前はギリシャ風焼き鳥のスブラキ。 だいたいどこでも一...
夢にまで見たアテネに到着 2013年9月14日 アテネはめちゃくちゃ暑かった。軽くキエフとは2倍の温度差があります。 アテネでは、またまたカウチサーフィンにてステファンという人にお世話になります。ステファン...
ウクライナに到着 2013年9月10日 ウクライナの入国審査ではまったく何も聞かれずに通過。日本のパスポートの力? もうお馴染みですが、早速ATMでお金を下ろそうとするものの、そういえばウクライナの通貨って...
快晴の寒いグダニスクへ 2013年9月4日 ポーランドのグダニスクに到着! 日本を発ったのは3日なんですが、まだ4日。時差があるとは言えど、色々あったので台湾にいたのが3日前に思えます ( ´ `)=3...
野外博物館 ピロゴヴァ 2013年9月12日 ここは人気の観光地、キエフ市街地から少し離れた場所にあるピロゴヴァです。 ウクライナ17世紀の木造建築の家や教会などが見れるオープンエア、野外博物館。とーっても...