17歳からの5年間で約40ヵ国訪問|その貴重な経験から得られた6つの気付き
4分程度で読める記事です 2021年現在、48ヶ国くらい 今は新しい国より行ったことある国に行きたい! 何十ヶ国と訪れて分かったこと 旅行だからって観光しなくてもいい 警戒心が強いと冒険できない 英語は...
4分程度で読める記事です 2021年現在、48ヶ国くらい 今は新しい国より行ったことある国に行きたい! 何十ヶ国と訪れて分かったこと 旅行だからって観光しなくてもいい 警戒心が強いと冒険できない 英語は...
なんで月曜日?と思った皆さん、でもなぜか気付いた人もいるでしょう。 そう、月曜日は多くの観光施設が定休日だからです。あのショパン博物館もワルシャワ蜂起博物館も月曜日はお休み。 そんな退屈な週明けには、郊外の...
. 最終更新日:2020年2月10日 1772年8月5日、ロシア・プロイセン・オーストリアは、サンクトペテルブルクにてポーランドの分割に関する条約に署名しました。 これら三国がポーランドを分けてそれぞれの領土としたのが「...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
サッと3分程度で読めます 追記:2020年末時点で7回くらい行った 教会での神聖な結婚式ミサ ポーランドでは教会婚または役所婚のいずれかで結婚しますが、カトリック教徒の教会婚のほうが圧倒的...
この記事の内容 ポーランドの結婚式は教会で厳おごそかに行なわれるのがふつうですが、披露宴は飲んで食べて大盛り上がり! たいていは午後に結婚式のミサ→15時頃〜夕方前に披露宴という流れになりますが、終わるの...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
. 最終更新日:2017年7月12日 クラクフでボレスワヴィエツ陶器が購入できるお店をまとめました! . 営業時間は2017年現在となりますので、詳細はホームページにてご確認お願いします(ないお店もあり)。 お店への行き...
. 最終更新日:2017年5月15日 ポーランドでボレスワヴィエツ陶器が購入できるお店をまとめました! . おすすめは水色のお店。ただし営業時間などは2017年現在となりますので、詳細はホームページにてご確認お願いします...
クラクフに3〜4泊するなら、1日くらい日帰りでどこか遠くに行ってみたいでと思いませんか?私なら行きます。 そこで質問! ザリピエに行きますか?それとも、鷲の巣古城街道に行きますか? . . このページの目次...