必読!ポーランド旅行で知っておくべきこと

ポーランドなびへようこそ|読者さんに知ってほしい私のブログへの思い

最初の記事
The following two tabs change content below.
クラクフ市公認ガイドのカスプシュイック綾香(本名)です。2014年以降、ポーランド在住。ガイド・通訳業の傍ら、旅行や生活に欠かせないポーランド情報をお届け中!
詳細プロフィールはココ YouTube はじめました


※コンテンツの無断転載禁止(リンク歓迎)
.

ウクライナ支援活動のご報告
ルワンダの教育支援団体設立

 

この記事の内容
 このページを読んでいる方は、当ブログを知って間もない方が多いと思います。皆さんが求めているのは【ポーランド情報】だと分かっていますが、少しだけ私の個人的なブログへの思いも聞いていただけないでしょうか
 
 ということで、ブログをはじめた理由&今後読んでくださる皆さんに知ってほしいことを書き留めました。
 実はこの記事を書いている今、すでに当ブログを運営して5年以上経っています。投稿日が矛盾していますが、あえてそうしてみました(すみません)。

.
.

女性
この記事の目次
ポーランドに来たばかりの頃
なにかやりたい&人に伝えたい
目指すは個性的な情報ブログ
5年以上書きつづけて思うこと
ご意見あればコメントください
この記事のまとめ
私のプロフィールを読んでいない方はお先にこちらをどうぞ

.

.

ポーランドに来たばかりの頃

孤独な女性

 2014年9月、私はポーランド人との国際結婚を機にこの国に引っ越しました。
当時ポーランド語は話せず、ポーランドの歴史も文化も知らないままやってきました。

 17歳からの留学経験や何十ヵ国も一人で旅してきたとはいえ、将来的に海外に住むことになるなんて考えてもいなかった私
それでも海外経験は豊富だったので、移住そのものはすぐに受け入れられたと思います。

 しかし【学生】や【旅行者】として海外に暮らすのと、外国人と結婚して海外に住むのとではまったく立場がちがうもの…。
引っ越し当初のワクワク感は数週間で消え、主に言語による壁と障害にぶつかりました。

 うまくいかないことは、ぜ〜んぶ言葉が通じないせいにしていた気がします。
結果的にそれがポーランド語学習意欲につながり、伸びるのは早かったかもしれません。

 また、法的には婚姻関係でも教会での結婚は半年以上も先だったため、8ヵ月ほど義両親と同居しており新婚生活気分はゼロ!
夫の家族とはいえお互い気を遣い、これも移住当初から憂鬱ゆううつになった原因の一つでした。

あやか
今では夫の家族とも心の底から笑って楽しく過ごせるようになったよ。最初のうちは夫しか味方がいない気分だった…。
結婚の一場面

 

なにかやりたい&人に伝えたい

叫ぶ女性

 学生の頃から親にも無理を言って、やりたいことをやってきた自由奔放な自分。
要するに末っ子特有のワガママなんですが、それもあってジッとすることはできません。

 語学学校がスタートするまでの間、夫が仕事の平日は近場の町へ出掛けたり、泊まりがけで旅行することもありました。
でも、いつまでも遊んではいられません。

 そこでなにか仕事をしてみようと思い、クラウドソーシングを通してポーランドについての記事を書いてみることにしました。
やがて、報酬を得るよりも【だれかに読んでもらえること】に楽しさを感じていきます。

 旅行者として色んな人のサイトやブログにお世話になってきたけど、今度は自分がその役割に立つことができるのではないか、と。

 そこで、のびのび発信できる場所として「ポーランドなび」を立ち上げることに。
やがて下記のような嬉しいコメントやメールを多くいただくようになり、ポーランドでの新たな自分の役割に気付くことができました。
.

 綾香さんのポーランドなびを読み始めて、その気が遠くなるような膨大な内容に驚愕(大げさかもしれませんがこのことばがぴったりです)しました。ここまで深く、かつ緻密なポーランドの情報は他の追随を許さないというか、そもそも比べるものが存在しないと思います。綾香さんが自ら経験し、見て、考え、行動したことが、一文字一文字に表れていると思います。〜(略)
あなたの書く文章は、あなたにしか書けない素晴らしいものだと思います。

とある記事のFBコメント欄より

ありがとう

 

目指すは個性的な情報ブログ

カラフル

 ポーランドなびは個人ブログなので、日記のような記事を書くこともあります。
でも基本的には情報ブログでありたいと思っているので、なるべく日記は書きません。

 ここでいう日記とは、「今日は◯◯して、◯◯つくって◯◯に行ったらこんなことがあった」という日常的な内容を指します。

 日記は読んでいて楽しいし、これも一つの情報であることにちがいありません。
でも日記と旅行情報、歴史や文化などの記事を混ぜてしまうと数が膨大になり、ブログを整理するときに大変かな?と思っています。

 理想は情報記事の中に実体験を交えながら、個性的なブログにすること!
今は少しずつそのスタイルで書くことに慣れてきたので、過去の日記のような記事も情報記事にするためせっせと書き直しています

 そういえば、このブログを始める前によく読んでいたポーランド在住の方が書いていた日記があるのですが、思い出せません。
少なくともワルシャワやクラクフに住んでいる方ではなく、方言まじりで個性的でした!

あやか
下の記事も当初は「お昼に焼きそば食べました」という平凡な日記だったけど、あとから写真や情報を加えてみたよ。
焼きそば

 

5年以上書きつづけて思うこと

時計

 2021年でポーランドに住んで7年となり、ブログをはじめて5年となります。
このブログをきっかけに色々なことがあって、良いこともあれば悪いこともありました。

 でも良いことのほうがずっと多いし、悪いことも今はあまり気にしていません。
自分に落ち度があるなら反省し、身に覚えのないことには関わらないようにしています。

 私は昔から努力はできるのに継続するのが苦手で、満足したり諦めるとすぐ別の方向へ突き進んでしまうような性格でした。
このブログのことではないですが、10代の頃はイヤなことがあったらムッとしてその場から逃げてしまうことも少なくなかったり…。

でも今は変わったと思います

 このブログにしても、過去の記事を読み返しながら自分の成長を実感します。
まだ続けられていることが多いし、(友だちにもよく言われるけど)丸くなりました

 3〜5年前は繊細なテーマに対しても結構厳しいことをズバズバと書いていたので、あんな書き方じゃ、私のことを苦手/嫌いになる人がでてきても当然だったと思います…。

 でも今は以前よりも読者層も広くなり、私自身の経験値もだいぶ上がりました。
みんなに好かれることは難しくとも、読んでイラッとする記事は減ったと思います。笑

あやか
自分で言うのもアレだけど、文章力は割と上がった!日本語力をキープするためにもこれからも書き続けていきたいな。

 

ご意見あればコメントください

コメント

 自分でも以前より性格が丸くなったと感じますが、八方美人ではありません。
読者さんを不快な気分にさせないよう心がけつつも、自分の考えは持っていたいです。

 似たような意見をもつ人はいても、まったく同じであることは多くありません。
私の話を聞いて「ほ〜、そういう考え方や捉え方もあるのか」となる人もいれば、それに疑問を感じてしまう人がいるのも確かです。

 でも誰もが受け入れるような意見はないし、こうして表に出ている以上は他人から嫌われる勇気も必要だと思っています。
そりゃなるべく好かれたいのが本音ですが。

 もし当ブログのさまざまな記事を読まれるうえで、疑問を感じたりご意見・感想があればお気軽にコメントしてください
ほとんどの記事(なぜか全部じゃない)の最後のほうにコメント欄を設置しています
.
.
.

この記事のまとめ
アイコン 私のブログに対する考えや気持ちをつらつらと書いてみました。ポーランドに来たばかりの自分はこれといってハッキリした目標がない状態でしたが、他メディアの記事を書いたことをきっかけに【読んでもらえる楽しみ】を知った自分。
 そうして、自身のブログを立ち上げ、今やポーランドに関する記事は400以上に及びます。停滞期はありながらも記事を書き続けることで知識も格段に増え、文章力も向上しました。これからもポーランド情報を発信するブロガーとして、観光都市クラクフの公認ガイドとして頑張りますので応援していただけると嬉しいです

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021
応援メッセージ送信&投げ銭(🇺🇦支援)できます (^ ^)   ポーランドなびを応援する
あやか
この記事がお役に立ったら、Facebookページをフォローしていただけると嬉しいです!
Facebookページをフォローしよう

こちらの記事もおすすめです



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です