総まとめ|アウシュヴィッツで殉教した聖コルベ神父の生涯と長崎での宣教
この記事の内容 皆さんはアンネ・フランクと同様、ナチスの収容所で命を落としたマキシミリアン・コルベをご存知ですか? 宣教師として長崎に6年ほど住んでいたポーランド人のカトリック神父であり、日本から帰国した...
この記事の内容 皆さんはアンネ・フランクと同様、ナチスの収容所で命を落としたマキシミリアン・コルベをご存知ですか? 宣教師として長崎に6年ほど住んでいたポーランド人のカトリック神父であり、日本から帰国した...
前回の記事のつづきです。 . 香港ではラウンジでくつろぐつもりが見たこともないほどの長蛇の列、まったくリラックスできないままに一時帰国しました。 初の熊本空港に降り立ち、素通りで長崎へ! 熊本を少し観光しよ...
前回の記事のつづきです。 . シンガポールから日本は遠いから香港経由で、と夫に言われて仕方なしに了承した香港。 メインを逃してしまったのでまたいつか出直す必要がありそうですが、私なりに楽しめました! . <...
毎度、お久しぶりの更新です! 繁忙期を越えたので、今週から週1〜2でも記事を更新できればと思っています。 いくら忙しかったとはいえ、書かずにいると怠け癖が出てきてしまいますね。あかん、あかん。 さて、前回の...
※編集中 ブログの更新が急に途絶えてしまった理由、それは去年10月からこっそとクラクフの公認ガイドになるための勉強をしていたからです。 「何をしているか分からないけど、目標に向かって頑張っているんだな」と、...
先月、ポーランド航空シンガポール直行便を利用してシンガポールへ行ってきました! シンガポールへはまた行くことがあると思うのですが、実は日本へ行くよりも若干遠いのです。 これからつづく3つの記事はすべて日記で...
もう9月下旬の話になりますが、数年前にご案内した方を自宅に招くことになりました。 「日本でも作れそうなポーランド料理をぜひ教えてほしい」ということで、ハードルの低そうなポテトパンケーキをつくってみることに…...
ポーランドでは、11月1日は「諸聖人の日/万聖節(ばんせいせつ)」というカトリックの祝日であり、翌2日は「死者の日」になります。 この2日間は日本でいう、お盆の日なんです。 ということで、普段はなかなか聞け...
現在、休暇中で夫とポーランド西部の街「ポズナン」に滞在しています。 夏休みは一週間。ポズナンのあとはウクライナへ移動し、リヴィヴとキエフを観光します♪今日はその1日目。 前にポズナンへ来たのはヴィエニャフス...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。