第5回 千年の歴史と伝統 ポズナンってどんな街?
最終更新日:2017年5月24日 .. ポーランド史で一番最初に出ててくる大都市の名前といえば、ポズナン。 もし日本人が観光客としてポズナンに訪れるのであれば、思わず「ポーランドは何回目ですか?」と尋ねてし...
最終更新日:2017年5月24日 .. ポーランド史で一番最初に出ててくる大都市の名前といえば、ポズナン。 もし日本人が観光客としてポズナンに訪れるのであれば、思わず「ポーランドは何回目ですか?」と尋ねてし...
. 最終更新日:2017年3月23日 2年前のポーランド旅行からずっと行きたいと思っていたザリピエ村。 ついに念願叶って、クラクフから日帰り旅行で車で行ってきました。でも今回の記事では、電車やバスでの行き方を写真付きで詳...
.. 第7回は、中世ポーランドの歴史を大きく動かしたルブリンです。 ルブリンはガイドブックですごく推されているわけではないのですが、本当におすすめです。こじんまりと栄えた街でポーランド人との距離も近く感じられ、中世そのま...
前回のつづきです。 . 幻聴でセミの鳴き声が聞こえてくるくらい、とっても暑かったこの日。でも、観光はまだまだ始まったばかりです。 カジミエシュ・ドルヌィの歴史 ピャスト家最後の国王、カジミエシ...
グニェズノはポーランド発祥の地。 ここからポーランドのすべてが始まりました。一般的にポズナンとともに最初の首都とされているグニェズノですが、実は正式にはこのグニェズノのみが首都として登録されています。 お札...