グダニスクの可愛いお土産屋さん POLISH TASTE
グダニスク旧市街の聖マリア教会の近くで、つい皆さんに教えたくなるような素敵なお土産屋さんを発見しました。. ふらっと入った小道で見つけたのですが、一度は「コスメショップかな?」と素通り。しかし、やっぱり気に...
グダニスク旧市街の聖マリア教会の近くで、つい皆さんに教えたくなるような素敵なお土産屋さんを発見しました。. ふらっと入った小道で見つけたのですが、一度は「コスメショップかな?」と素通り。しかし、やっぱり気に...
この記事の内容 せっかくポーランドに来たからには、ポーランドのドーナツことポンチュキ(詳細は当ブログ記事 【脂の木曜日】ポンチュキ=ドーナツ食べ放題!由来と文化を詳しく紹介)を味わってみたいというアナタ。...
クラクフに滞在するというあなたに自信を持っておすすめします。美味しいポーランド料理を食べたいのなら、とりあえずこのレストランに行きましょう。 Restaurajca JAREAMA レスタウラツィア・ヤレマ...
ポーランドに来たらぜひ買いたいお土産のひとつ、琥珀。北はバルト海に面するポーランドは、古くから良質な琥珀の名産地としてよく知られています。 そういえば、私がポーランド人の今の主人と初めて出会った時、彼がお土...
この写真を見て「うえ〜」と思う人がひょっとするといるかもしれません。食わず嫌いはだめですよ(笑)。 さて、前回の記事に続いて紹介するのはオシフィエンチム(アウシュヴィッツがある小さな町)にある寿司レストラン...
ポーランド発のブランドは以前にもいくつか紹介したことがありますが、こちらで紹介するのは人気高級ブランド “WITTCHEN“(ヴィットヘン)です。 本革製品を多く扱うファッションブラ...
前回の記事のつづきです。こちらでは食事に徹底してお伝えします。 レストラン Salto ホテル・リアルトの1階には、“Salto”(サルト)という名前のアルゼンチン料理...
ワルシャワ王宮広場(pl. zamkowy)目の前、ロケーション◎の素敵なポーランド料理レストランをご紹介します。 鹿の角がたくさん飾られたおしゃれな店内、レストランスタッフもとってもフレンドリー。王宮見学...
私が実際に足を運んだ、ルブリンにあるおすすめのお店を5店ご紹介します! . お店の名前一覧 1. マンドラゴラ(レストラン) 2. マリ(カフェ) 3. ジェロネ・タレジェク(カフェ) 4. シフィエンテ・...
私自身、ビールは飲まないので私がパブについて語るのは難しいです。 しかし「クラクフでおすすめのパブはありますか?」と聞かれることがとーっても多い。そこでクラクフの現地人の意見を参考にビールがうまいクラクフの...