
詳細プロフィールはココ YouTube はじめました

最新記事 by Ayaka (全て見る)
※コンテンツの無断転載禁止(リンク歓迎)
.
NordVPN より話を伺い記事を作成しています
アフェリエイト記事ではございません
海外旅行や海外生活で思わぬ落とし穴、そのひとつがインターネット環境の問題です。
日本では使えたサービスが海外では使えなかったり、公共 Wi-Fi を使って情報漏洩リスクに晒されたり… と不便なことがありますが、VPN(Virtual Private Network)を使えば解決!
本記事では、海外生活や海外旅行をする人に向けて、なぜ VPN が必要なのか、中でもセキュリティと利便性を兼ね備えた NordVPN がどのように役立つのかを分かりやすく紹介します。
いま、私が実際に使っているのが NordVPN であり、一ヶ月使ってみたところ満足度★5です!

\ まずは無料トライアルを試してみよう /
1. VPNってよく聞くけど…なに?!
VPNとは、「仮想プライベートネットワーク」の略。ざっくり言えば、デバイスとインターネットの間に安全なトンネルを作る仕組みです。
VPNを使うことで、通信内容が暗号化されるので第三者に見られにくく、IPアドレスを変更して別の国からアクセスしているように見せられます。
つまり、海外でも、日本のサーバーを経由することで “日本にいる状態” でネットを使えるのです。
「別にそんなの気にしないよ」っていう方、それは甘い考え。海外のフリー Wi-Fi や公共ネットワークはセキュリティ対策が不十分なケースが多く、通信内容を傍受されたり、クレジットカード情報を盗まれたりする危険性があります。さらに国によっては、特定のウェブサイトやアプリがブロックされていたり、日本のサーバー経由でなければ利用できないサービスは意外といっぱいあるんです
◆たとえば──
日本の動画配信サービス(Netflix、TVer、ABEMAなど)が見られない!LINE通話がブロックされて連絡が取れない!ネットバンキングが利用できない、ヤフーや知恵袋も見れない… などなど。
これらの問題はすべて VPN で解決できます
2. なぜ NordVPN がイチオシなのか?
VPN 提供サービスは数多くありますが、その中でも特におすすめしたいのが NordVPN!
今回は案件を受けて当記事を書いていますが、これまで複数の VPN を契約しては失敗してきました。途中で特定の動画配信サイトが見れなくなったり、スピードが遅かったり、途中で接続が切れたり…。
しかし、NordVPN はそのようなトラブルがありません!ちなみに、私は東京の VPN に接続していますが、いつもサクサク動きます。NordVPN は世界中で1,400万人以上が利用しており、特に海外滞在者からの信頼が厚い VPN です
そんな NordVPN の特徴は以下の通り;
❶ 圧倒的な通信速度と安定性、安全性
他の VPN にありがちな「重い、遅い」といったストレスがほとんどありません。動画視聴やオンライン通話もサクサク快適。また、米軍からも認められている最高レベルのセキュリティです。
❷ 世界60カ国以上にサーバー展開
60カ国以上に合計約6000台以上のサーバーを設置しており(国数や台数は随時増加傾向)、業界内でもトップクラスの規模。用途に応じた特殊なサーバー(P2PサーバーやダブルVPN)もあります。
❸ 使いやすさ抜群のアプリ
公式サイトから契約し、アプリをインストールすれば、あとは直感的な操作で初心者でもすぐにVPN接続完了。難しい設定は一切不要です。日本語でのチャットサポートがあるので、トラブル時も安心。
❹ ノーログポリシーと高い信頼性
データ保持法が存在しないパナマに本社を置いているので、利用者のオンライン行動履歴を一切記録しない「ノーログポリシー」を実現。匿名性が高く、プライバシーもがっちり守ってくれます。
.
居住国内でしか利用できないサービスもあるので、そういうときは VPN を接続解除しなければなりません。ポーランドの場合、時刻表検索では VPN を解除しなければならないときがよくあります。
3. 料金は相場並み、30日間返金保証アリ
このようなサービスの相場は、基本的なプランで1年契約は約700円/月、2年契約は約450円/月くらいになります。NordVPN は、大手他社と比較しても、数十円の誤差であまり料金は変わらず、安いところは一部の日本のサービスが VPN を通しても機能しないので注意。月毎の契約は数倍くらい高くなるので、まず選択肢から外れます。
ほとんどの VPN 提供サービスでは長期契約やキャンペーンを活用することで、よりお得に利用することが可能です。 NordVPN の場合、2年契約では各プランで最大73%の割引が適用され、さらに3ヶ月の無料延長が付与されます。サービスに満足できない場合、30日以内であれば全額返金!
プランは3つあり、❶ ベーシックプランはVPN機能だけを利用したい方に最適、❷ プラスプランはパスワード管理やセキュリティ機能を強化したい方におすすめ、❸ コンプリートプランはすべての機能をフル活用したい方や、安全なクラウドストレージを必要とする方に適しています。最新の料金やキャンペーン情報は、公式サイトでご確認ください。
.
海外在住者の年間契約は特に問題ないとしても、短期滞在の海外旅行者にとってはコスパが悪いです。それでも、一週間以上滞在するなら安全性と快適性のためだと割り切って、月1,800円支払うのもアリかな?とも思います(無料期間中ならタダ)。
※ NordVPN は、中国では繋がりにくいそうです
\ まずは無料トライアルを試してみよう /
..
.

.

