作り方はシンプル!お腹に優しいおやつ「キシェル」
なかなか私が “料理のレシピカテゴリー” を更新しないので、こんなカテゴリーがあることすら忘れていました。 そういえばポーランドでよく見るお野菜の調理方法を教えてください、とリクエス...
なかなか私が “料理のレシピカテゴリー” を更新しないので、こんなカテゴリーがあることすら忘れていました。 そういえばポーランドでよく見るお野菜の調理方法を教えてください、とリクエス...
. ※2017年1月7日更新 列車ネタがよく続きますが、今回ご紹介するのは実際に列車を利用する方にお得な乗車券/パスの情報です。 この記事を読むと、ふつうに通常料金で買うことがいかにもったいないか分かると思います。後で損...
クリスマスソングは、ポーランド語で kolędy(コレンデ)といいます。 ポーランドでは、どんなクリスマスソングを歌うのでしょうか。曲を聴けるように YouTube の動画リンクも貼っているので、ぜひ聴いて...
特に在住者は知っておくべき! ▲カバノセはチーズに絶対合う! . . 1. Ser bryndzaセル・ブレンザ セル・ブレンザは羊乳で作られるカッテージチーズの一種です。オーストリア、ロシア、ウクラ...
言語の習得は、私からするととにかく単語を覚えたもん勝ちです。 いくら文法ができたって単語を知らなければ意味がありません。その逆も然りですが、読解力さえあれば単語だけでも何が言いたいのかだいたい分かるので、私...
ポーランドで日本のお米を買ったとしても、たいていイタリア産。それでも日本米に変わりはないんですけどね。 しかし、日本米風に炊いたジャスミンライスも結構美味しいんです。実際、私の夫もこちらの日本米とジャスミン...
午前6時頃、突然の吐き気で目が覚めました。吐き気なんて超久しぶりです。 しばらくすると腹痛も…。しかもフラフラしてまともに立てない!こんな経験は25年間生きてきて初めて。 ただ辛かったのはお昼までで、翌日に...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
ポーランド航空のプレミアムエコノミー(以下、プレエコ)を検討されている方に向けて、プレエコに関する情報をすべて当記事にまとめました。 このページの目次 1. ポーランド航空の基本情報 2. プ...
実際の経験談をもとに、ポーランド航空の航空券をキャンセルする際、皆さんが “疑問に思うであろうこと” を簡潔に当記事にまとめました。 . 変更ではなく、キャンセルです。 ただ変更の場...