必読!ポーランド旅行で知っておくべきこと

日本との意外な共通点も?!ポーランド流1歳の誕生日の過ごし方と祝い方

1歳の誕生日
The following two tabs change content below.
クラクフ市公認ガイドのカスプシュイック綾香(本名)です。2014年以降、ポーランド在住。ガイド・通訳業の傍ら、旅行や生活に欠かせないポーランド情報をお届け中!
詳細プロフィールはココ YouTube はじめました


※コンテンツの無断転載禁止(リンク歓迎)
.

ウクライナ支援活動のご報告
ルワンダの教育支援団体設立

 

この記事の内容
 8月で1歳を迎えた娘。当ブログの読者さん含め、たくさんの方にお祝いのお言葉やプレゼントをいただきました。改めてありがとうございます!
当記事では家族で祝った誕生日パーティーのようすや、ポーランド流1歳の誕生日の迎え方を紹介していきます♪
.
 
おめでとう
この記事の目次
誕生記念の祝福を教会にお願いする
教会のあとは誕生日パーティー
両親と代父母がしっかりお祝い
ポーランド式子どもの人生占い
各おもちゃのポーランド語名
1歳になった我が子ができること
オマケ:本当の誕生日で娘が号泣
この記事のまとめ
総じて良かった!海外出産体験談まとめ|新生児の我が子もお見せします♪

.


.

誕生記念の祝福を教会にお願いする

祝福を教会にお願い国民の過半数が敬虔なカトリック教徒で占めるポーランド 、あらゆるイベントの多くに教会が関連しているのも興味深いです。

私自身も夫も、その家族も漏れなくみんなカトリック教徒であり、当然のように我が子も生後1ヵ月にして洗礼を受けました(ふつうだと生後半年前後だそうで結構早め)。

子どもの場合、洗礼の次に教会で受ける祝福がまさに1歳(Roczekロチェック)の誕生日。
通常のミサの中で神父さんに祝福の言葉を掛けていただくのですが、両親や家族、赤ちゃんともにセミカジュアルな服装で参加します。

私たちは2015年4月に教会で結婚したこともあり、娘の1歳誕生日とともに結婚5周年の祝福も同時にお願いしました。
本来だと4月にお願いすべきところですが、コロナの影響で教会に行けなかったので…。
娘の洗礼式
結婚の一場面
.

intencjaインテンツィア mszalnaムシャルナ
 カトリック教会では、通常のミサの中で “特定の人々への特別な機会に対する祝福や祈り” を行うことがあります。これをポーランド語で「インテンツィア・ムシャルナ」といい、祈りの言葉を述べるのは司祭です。
祝福だけではなく、故人や被災地への祈りもあります。最近だと新型コロナ患者に対する祈りがありますよ。
祈りの対象は
必ずしも教会に
関連しません
最大教派カトリックについて徹底解説

 

教会のあとは誕生日パーティー

記念撮影ミサのあとは教会の前で記念撮影し、そのまま夫の実家で誕生日パーティー(約1年前の洗礼パーティーと同じ流れでした)!

この日は本っ当にじりじり日差しが強く、みんなまともにカメラ目線できないほど…。

上の写真では私と娘がそろって右を向いており、辛うじて正面を向いていても子どもたちが定位置からズレていたり、なんだか少々残念な写真が5〜6枚(全部)もあります!

誕生日ケーキ 私は誕生日ケーキと抹茶マフィンを前日までに用意し、お義母さんもたくさんの焼き菓子やスイーツを準備してくれていました。

直径24センチの誕生日ケーキはまだ5本の歯しかない娘にも食べやすいよう、2層のヨーグルトレアチーズ+上はゼリーとたっぷりのベリー系フルーツでトッピング。
一番手間がかかったのはチョコプレート…。

そしてポーランドのバースデーソング、Stoスト latラト(意味:100歳)を大合唱!
日本のバースデーソング歌って」と言われましたが、特にないことに気付きました(定番のバースデーソングは英語ですよね)。

あやか
ポーランドのバースデーソング、
ちょっと歌ってみて!
ピオトル
スト ラト、スト ラト、ニェフ ジュヨン、ジュヨン ナ〜ム♪

バースデーソングを聴いてみる(Youtube)

 

両親と代父母がしっかりお祝い

誕生日パーティー 両親が祝うのは当たり前の話ですが、おそらく、多くの日本人にとって代父母の存在はピンと来ないのではないでしょうか。

カトリックにおいて代父母(ゴッドペアレンツ)というのは、洗礼式に立ち会う成人男女をいい、また神に対する契約の証人です。

代父母というワードからもその重みが伝わってくると思いますが、例えば、何らかの事情で両親が子どもの面倒を見れなくなった時は代父母が養育の第一候補になるほど…!

教会での当人が関わるイベントや祝いにおいて代父母は可能な限りいっしょに参加し、また記念におけるプレゼントなども両親並みに気合いが入ったものを用意したりします。

あやか
私の代父は、なんと夫です!
成人洗礼の場合は代父または代母のどちらか一人だけでも問題ありません。そして、私は姪の代母です。

 

ポーランド式子どもの人生占い

選びとり これ、ちょっと驚いたんですが、実は日本でもやる「選び取り」という伝統占いがそっくりそのままポーランドにもあるんです!

日本でもポーランドでも地域や人によってやる・やらないが分かれるため、読者さんにも知らない方がいるかもしれませんね。
実際、私も誕生日の後に知りましたから。

1歳の誕生日を迎える時に行う選び取り、必要なのは家にあるアイテムのみ
それらを子どもの前に並べ、最初に触れたものや長く触れていたものを将来に関連付けてどういった人生を歩むのか予想するのです。
.

日本での典型的なアイテム
計算機 商売上手、計算が得意になる
お金 将来、お金に困らない生活を送る
筆/ペン 文学や物書き、芸術に長ける
ポーランドでの典型的なアイテム
ロザリオ 敬虔な人生を送る(聖職者)
よく学び、研究者や教授になる
ガラス 将来、アルコール好きになる
ピオトル
上記は基本の3アイテムですが、ほかの追加アイテムはポーランドと日本で共通するものが多数!
あやか
私が調べる限り、このような占いをやっているのは他に中国、韓国、アルメニアだけみたいです。
.
.

各おもちゃのポーランド語名

おもちゃ これは自分のためでもあるんですが、日本語でも子どものオモチャの呼び方をあまり知らないため、会話で歯がゆい思いをします。

今まで、娘は何でよく遊ぶのかと尋ねられれば、「丸と三角と四角のかたちをした積み木みたいなものを、そのかたちの穴が開いた箱に入れて遊ぶのが好き」と答えていた私。

それポーランド語で説明できるならオモチャの名前覚えたら?って感じですね。笑
1歳の誕生日を迎え、さらにオモチャが増えたので、これを機に学ぼうかと思います。
.

日本語 ポーランド語
積み木/ブロック klockiクロツキ
形合わせ kostkaコストゥカ sorterソルテル
パズル układankaウクワダンカ
プルートイ ciągaczチョンガチュ
ホッピング skoczekスコチェク
木馬 bujaczブヤチュ na biegunachビエグナフ
室内乗用玩具 jeździkイェジヂク
キッズテント namiotナミオト TIPIティピ
ピオトル
日本語でも横文字(英語名)で呼んでいるものなら、ポーランド語でそのまま言っても通じますよ♪

 

1歳になった我が子ができること

誕生日パーティー 長い人生の中で、身体的にも能力的にも一番成長するのは0歳から1歳までの間

生まれた時はあんなにちっちゃくて(まだまだ小さいけど)、自分一人じゃどこへも行けなかったのに、今じゃ後追いが激しくて育児もますます大変になってきました!

ここ数ヵ月から最近で娘が覚えたことを、ちょっと振り返ってみようかと思います。

3語の単語を喋ることができる
オマルを指差し、座らせたら排泄する
ポカホンタスの出だし、ヘーガを歌う
スプーンとフォークを使える
3秒支えなしで立つことができる
食べ物ちょーだいすると分けてくれる
.

ピオトル
見た目どっしりは変わってないけど、体重はずっと10.5キロくらいで明らかに痩せてきました!
あやか
両腕にある5本の輪っかはまだまだ健在!でも、来年の誕生日にはもうないかと思うと切ないかも…。

 

オマケ:本当の誕生日で娘が号泣

娘号泣その1 誕生日パーティーは本当の誕生日の前の日曜日だったので、もう1回、ひっそりと家族3人で誕生日を祝うことにしました。

夕食を控えめにしてミニケーキをあげたんですが、なんだか悲しそうな顔…。

ついには声をあげて泣き出してしまい、笑顔で食べてくれると思っただけに残念!
夕食前からうとうとして眠そうにしていて、きっともう寝たくて仕方なかったのかも。

泣きながら食べる 最終的に娘がこのケーキを完食することはなく、夫がすべて食べてくれました。

余談ですが、日本だとイチゴのケーキが多いですけど、ポーランドだと夏場ならラズベリーを使ったケーキが目立ちます。
今年はベランダにラズベリーの苗を植えたので、今回は家で成ったものも使いました☆

.

この記事のまとめ
アイコン 日本同様、海外でも1歳の誕生日(ファーストバースデー)は盛大に祝います。教会や代父母に祝福してもらうのは日本人にとって珍しいことですが、「選び取り」という共通の伝統占いで楽しむところは親近感を感じてしまいますね。しかし、その基本アイテムにロザリオが入っているのはお国柄のちがいが見られます。

 また、ポーランドで人気のオモチャは日本でもよく見かけるもの。今、子育て真っ最中の方ならご存知かもしれませんが、ポーランドではスキップホップというブランドが流行っています。これからどんどん出来ることが増え、それに合わせてオモチャも増えていくんでしょうね〜!

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020
応援メッセージ送信&投げ銭(🇺🇦支援)できます (^ ^)   ポーランドなびを応援する
あやか
この記事がお役に立ったら、Facebookページをフォローしていただけると嬉しいです!
Facebookページをフォローしよう

こちらの記事もおすすめです



2件のコメント

ひで より:

チョコプレートまで手作りだったんですね。絵も上手!
選び取りがポーランドにもあるなんて!
うちも選び取りやって、何取るんだろう?ってみんなでワクワクドキドキしてたのは覚えているのですが、肝心の何を取ったかは忘れてしまいました。笑
それにしても1歳で色々な事ができて、驚きました。将来が楽しみですね!

コメントありがとうございます!
チョコプレート、褒めていただけると苦労して作った甲斐があります (^ ^;)
娘はまだチョコを食べれないので自己満足と言ったらそれまでですが、こうして写真にも残るものなので親としては張り切ってしまいますね。

選び取りを知っていればパーティーの中でやったと思うのですが、誕生日後だとやる気が起きません…。笑
どちらにしても、子どもらしく何にでも興味を持って、のびのびと育ってほしいですね〜 (*^ ^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です