
詳細プロフィールはこちら

最新記事 by Ayaka (全て見る)
※コンテンツの無断転載禁止(リンク歓迎)
.

この記事の内容
前回の記事、【必読】ヴァヴェル城の歴史と見どころ全部紹介!開館時間、チケット情報では、ヴァヴェル城見学前に知っておきたい基本的な情報をすべて書きました。まだ読んでいないという方は先にお読みください。
さて、いざヴァヴェル城を見学しようと色々計画すると、今度はちょっとした疑問が次々と浮かんできます。ヴァヴェル城見学にかかる時間は?、朝一じゃなくてもチケットはちゃんと買える?、おすすめの見学順路はあるの?、などなど。そこで、皆さんからいただく質問のうち最もよく聞かれる8つを当記事で分かりやすく回答します!
.
この記事の目次
❶ 混雑が心配、事前に予約すべき?
❷ 各見学スポットの所要時間は?
❸ 見学開始時間の指定はできる?
❹ 時間がない!正直、どこ観るべき?
❺ どんな順番で周るのがオススメ?
❻ カフェや休憩するところはある?
❼ 隣の大聖堂も見学するべき?
❽ ヴァヴェル城周辺に駐車場はある?
❾ この記事のまとめ
【必読】ヴァヴェル城の歴史と見どころ全部紹介!開館時間、チケット情報
.
混雑が心配、事前に予約すべき?



各見学スポットの所要時間は?

各見学スポット目安所要時間 |
|
❶ 城の大広間 | 約50分 |
❷ 王族の私室 | 約50分 |
❸ 国宝と武具の展示 | 約50分 |
❹ ヴァヴェルの遺構 | 約40分 |
❺ 東洋美術の展示 | 約30分 |
❻ 近代改修の記録 | 約40分 |
❼ ロイヤルガーデン | 約30分 |
❽ サンドミエルスカ塔 | 約20分 |
❾ ドラゴンの洞窟 | 約15分 |

見学開始時間の指定はできる?



時間がない!正直、どこ観るべき?



.
どんな順番で周るのがオススメ?


カフェや休憩するところはある?



隣の大聖堂も見学するべき?



ヴァヴェル城周辺に駐車場はある?


.

ヴァヴェルは定番の観光地だけに混雑しやすく、そのうえチケット枚数が限定。しかも、それぞれの見学スポットの開館時間もちがう…!こういったことを現地で初めて知ったら混乱するでしょう。しかし、私が2本の記事を通して説明したことをきちんと把握すれば、うまく観光することができると思います。では、当日のヴァヴェル観光を十分にお楽しみください♪



こちらの記事のおかげでヴァヴェル城の予約ができました!ありがとうございます!
8月のお盆に行きました。
9:50までにチケット売り場に来てね!というメールだったので9:30に到着したら、もうすごい行列でした・・・絶対に9:50までに間に合わない・・・と焦って、チケット売り場近くのお土産屋さんの方に予約メールを印刷したものを見せたら、秘密の入り口?プロ用チケット売り場?に連れて行ってくれました。
メインチケット売り場の横の透けないガラス扉の向こう。
誰も並んでいません!!
シニア割引はヨーロッパの方のみとか戦っていたら、ツアーガイドさんらしき方が「こんにちわー^^」とかご挨拶されました。
予約をすると並ばずにチケット購入できるかも?です。
私はできました!外の長蛇の行列が嘘のようでした^^v
ちゃらんさん
コメントならぬレポート、ありがとうございます!(^o^)
8月のお盆の頃にクラクフを観光されていたとのことですが、私もあの時は8月のご案内ピークで毎日のようにヴァヴェル城へ行っていました。
本当にすごい行列でしたよね…。
でも私も予約してから行くか、あるいは並ばなくても入れるヴァヴェル大聖堂のみご一緒していたので、あの長蛇の列には巻き込まれずに済みました (> <) プロ用チケット売り場とは、もしかすると予約専用窓口のことではないでしょうか。 予約専用窓口の横にもカフェを挟んでチケットオフィスがあり、そこは一般用窓口なので夏は混んでいます。 でも予約専用窓口は嘘のように誰もいないか、あるいは数組しかいないので列に並んでいる人に同情せずにはいられません。 何はともあれ、スムーズにヴァヴェル城を観光できてよかったですね (*^^*)